top of page
100034.jpg

就労継続支援B型

ふれあい共同作業所

所長 髙橋 豊

職業指導員 秋葉 正広

事業概要

●どんなことをしていますか?

自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会の提供と生産活動の機会の提供を通じて知識及び能力向上のために必要な訓練その他の便宜を適切に行います
作業として、野菜の栽培・販売。お惣菜や食品加工品の製造販売。他軽作業。

●どんな方の利用が多いですか?

主に知的障がい、身体障がい、精神障がいの方々が作業・訓練を行っています。

●その他の情報

 ・送迎あり

 ・昼食提供なし

●メッセージ

交流会やレクリエーションを通じて職員・利用者との連携を密にしています。

1日の流れ

8:30   送迎出発

9:00~10:30  作業タイム

10:30~11:00 休憩タイム

hureai01.jpg

11:00~12:00 作業タイム

12:00~13:00 昼 食(ランチタイム)

13:00~14:30 作業タイム

14:30~15:00 休憩タイム

15:00~16:00 作業タイム

16:00~ 帰りの送迎

今日も1日ありがとうございました。

福祉・介護職員等特定処遇改善加算にかかる情報公開(見える化要件)

福祉・介護職員の処遇改善につきましては、これまでにも何度かの取り組みが行われてきました。直近では、令和元年度(2019)年10月の消費税率引き上げに伴う介護報酬改定において「福祉・介護職員特定処遇改善加算」が創設され、当法人におきましても加算算定を行っております。

 

A 現行の福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)から(Ⅴ)まで取得していること。

B 福祉・介護職員処遇改善加算の職場環境等要件に関し、複数の取り組みを行っていること。

C 福祉・介護職員処遇改善加算に基づく取り組みについて、ホームページへの掲載等を通じた見える化を行っていること。

 

という3つの要件を満たしている必要があります。

 

Cの「見える化」要件とは、①2020年度から算定要件で、②介護サービスの情報公表制度

や自社のホームページを活用して、新加算の取得状況、賃金改善以外の処遇改善に関する

具体的な取組内容を公表していることです。

 

以上の要件に基づき、当法人における処遇改善に関する具体的な取り組み(賃金以外)に

つきまして。以下の通り公表いたします。

1 下記キャリアパスによって職員の能力を評価して、適正な賃金の支払い及びやる気向上、成長につながるよう努めています。

 

210430ふれあいキャリア.PNG

2 資格取得支援

  福祉・介護職員として能力向上支援として、サービス管理責任者、

  介護福祉士等の資格取得にかかる経費の助成制度をつくっています。

  資格を取得した職員については、資格手当の支給を行っています。

3 職場環境の向上に向けての取組み

 

その他

  パートタイマーや、契約社員についても、本人の生活環境向上、フルタイムへの対応が

  可能となり、能力が法人の求める水準に達していることによって、正社員への転換を積

  極的に行っております。

bottom of page